韓国 グルメ・ご飯

韓国ソウル明洞の汁なし坦々麺屋さん「今山製麺所(금산제면소)」(おひとりさまOK)

ふと坦々麺が食べたくなってネットで見つけた明洞の坦々麺屋さんに行ってみました。

お店の名前は「今山製麺所(금산제면소)

こちらミシュランガイドソウル2019でされたお店のようです。

シェフは麺の勉強のために日本に留学に行かれたそうです。

韓国ではめずらしいカウンターだけのお店。これも日本風ですね。ひとりご飯にはありがたい^^

韓国では担々麺は日本食のイメージがあるみたいですね、日本食のメニューの中に並んでることが多いです。

入口の張り紙

”大人数の場合、一緒にご案内できない場合があります。8席しかないので順番に入っていただけるとうれしいですが、どうしても同時に入られたい場合は後ろのお客様を先にご案内する場合があります”そんなことが書いてあります。

座席は全部で8席。私が入った時は誰もいませんでしたが、奥から詰めてくださいとのことで一番奥の席へ。(そのあと男性が別で2人来店)

席は狭めでハンガーとか荷物置きがなかったため、ダウンを着てた私は少し困りましたがひざの上に置いて食べることに。

はじめにお水と温かいスープが出てきました。お水のコップに入って出てきたので何かわからなかったのですが、隣のおじさんが飲んでいたのでスープだとわかりました(笑)

メニュー
メニュー表

メニューは坦々麺12,000ウォンの1つのみです!こだわりの感じですね。

1つ1,000ウォンでトッピングを追加することができます。

トッピングメニュー 各1,000ウォン

 

  • 温泉卵
  • ひき肉
  • ザーサイ
  • ネギの千切り
  • 玉ねぎフライと白ご飯

まだメニューをよく見ていないのに店員さんが目の前で待っていてパニクった私は、隣の人が温泉卵を頼んだので真似して温泉卵をトッピングで頼みました。

ジャン!きれい~めっちゃお洒落な感じの坦々麺ですね。

私は汁ありの坦々麺だと思ってきたらまさかの汁なしでした…。「汁なし」と書いてないのでてっきり…。

まずはそのまま食べてみるとかなり、かなーり山椒がきいていて辛いです!口の中がヒリヒリ。(山椒がききすぎてるのが実は苦手…)

トッピングの温泉卵を入れて、黒酢もかけてまぜまぜしてみたけどそれでもかなり辛かったです。

山椒のショックで他の印象が少し薄れてしまったのですが、麺の食感はよかったです。

ザーサイや肉もしっかり大きめでゴロゴロ入っていて具まで楽しめました。

私は山椒がダメでしたが、山椒好きにはオススメです!

1つ注意事項は

トイレがありません笑笑

お店でトイレする気満々だった私は食べてる間つらい思いをするはめになりました…!行かれる際は先に済ませてくださいね。

場所は明洞駅4番出口を出てから繁華街とは真逆方向になります。

地図

住所:서울시 중구 회현동 2가 31-1

本当にこんなところに…?と思うくらい閑散とした住宅街の中にあります。

ここを登って左手です。

むずかしい場合はNAVER地図で「 금산제면소 」を経路検索することをおすすめします。

営業時間(祝日休み)

ランチ 11:00~14:45(LO)

夜 16:00~19:45(LO)

予約は受け付けておらず、麺がなくなり次第終了

※2018年12月時点の情報

コメントを残す