韓国 グルメ・ご飯

韓国仁川空港の「SPA ON AIR」にお泊りしてみた+安いご飯屋さん発見

入口

しばらくの間改装のためか休業していたようですが、現在また営業しています!

広くはないし安くもないけど、とてもキレイでした。

飛行機の出発時間が早朝の場合は、ここを利用するのが一番いいと思います。

別の近くの駅にもチムジルバンはあると思うんですが、移動手段がなくて結局タクシーを使ってしまったり移動時間もかかって色々もったいないので空港内が無難。

日本から韓国に到着したあとにチムジルバンに行く場合は、ちょっと移動して別のチムジルバンまで行った方が安いしゆっくり寝れると思います。

場所

仁川空港第一ターミナルの地下1Fです。案内地図を見れば場所はすぐわかると思います!

入口

料金

シャワー3時間 7,000ウォン

シャワー+サウナ(チムジルバン)4時間 1,000ウォン

シャワー+サウナ(チムジルバン)12時間 22,000ウォン

延長 1時間 3,000ウォン

ブランケットレンタル 2,000ウォン

カバン預け 6,000ウォン

シャワーって書いてあるのは湯舟も入れます。チムジルバンコーナーには寝れるところもあります。

ソウル市内のチムジルバンに比べたらやはりかなり高い。

スーツケースがある場合は預け料もかかりますもんね。

入り方

見たところ日本語ができる店員さんはいませんでした。(英語はわからない)

受付にメニューが置いてあるので、コレ!と指させばいけると思います。

荷物を預けたい場合は「カバン!」と言えば伝わると思います(笑) ※韓国語もカバンはカバン

受付が終わったらロッカーのリストバンドキー・チムジルバン(男女共有スペース)へ入るためのカードキー・タオル・館内着を受け取ります。

ロッカー

ロッカーはオートロックなんですけど、私は見事インキーして(素っ裸の状態で)店員さんを自分で呼びに行くこともできず見知らぬお客さんに助けてもらいました……恥

お風呂は写真とれませんでしたが、シャワー室は個室で湯舟もオシャレで綺麗な感じ。

お客さん多いのになぜかお風呂では誰もいませんでした。(ゆっくりできた)

館内着を着たら、カードキーを使ってチムジルバンスペースへ移動。改札みたいなところを通って入ります。

ゲート

チムジルバンのお部屋は狭い部屋3つくらいです。

たぶん寝てるためだけに来てる人がおおいので、チムジルバンにはあまり人がいません。

寝るスペースは男女共有スペースと、男性専用、女性専用の部屋があります。

どこもTHE雑魚寝です。カップルも結構見かけましたね。

ちょっと寒かったですが、タオルをかけてしのぎました。

私は女性専用の部屋で寝たのですが、とてもいびきがうるさい方がひとり…めっちゃ響くんですよね。

途中で止まったので、よかった。

と思ったら、今度は男性が入って来て寝ている…

アジアの人ではなかった、たぶん看板とかよく見ずに入ってきたんだろうけど男女で館内着の色が違うからすぐわかるんです。

私がビックリしてキョロキョロしていたら、その男性も横たわったまま首だけ上げてずっとキョロキョロしてるんです。笑

我慢できなくて店員さんに言ったら連れ出してくれました(笑)

他にも韓国のおじさんが知らずに入ってきたけど私の視線を察知して「ヨジャマンイエヨ!?」(女性だけですか!?)と自ら聞いて出ていきました(笑)

寝心地がいいところとは言えないけど、過眠程度ならいいかなという感じ。

横になれるだけいいかなと思います。

備品

・お水飲み放題

・シャンプー・ボディソープあり(リンス持参しないとバサバサになります!)

・化粧水 乳液あり

・ヘアセット用品あり

・ドライヤーあり

・コンセント:お客さん充電用のコーナーはないけど、あいてるコンセントがあれば使ってもOK。でも私が見つけたのは女性の更衣室にある2個だけで、それも結構埋まってた

・その他自販機で販売あり

その他写真

女子更衣室・お風呂入口女子更衣室・お風呂入口

館内図館内図

おまけ:安い食堂発見

同じ地下1階に、空港にしては安い食堂を発見しました!

호호밀(ホホミル)」というお店。味もおいしかったです。

私は海鮮ラーメン(5,500ウォン)とミニキンパ(1,500)を食べました。辛くておいしかった!

メニューは全部5,500ウォン以下です。もちろんキムチ・たくあんは取り放題

メニュー

入口のレジで先払いして、自分の番号が表示されたらとりに行きます。

店内お客さんたくさんいたけど、撤収した瞬間にパシャリ

以上です。

韓流観るなら<U-NEXT>