韓国 ドラマ・映画

日本でリメイク放送中!韓国ドラマ「知ってるワイフ」の感想・あらすじ・おすすめ度

知ってるワイフ
今日本で放送があっている「知ってるワイフ」の元となった韓国ドラマです。

元々韓国ドラマだとは知らずに見てる方も多いのかなという印象!私も日本版が始まってからこの韓国ドラマを知りました。

日本の放送を先に見始めたんですけど、なかなかおもしろくて原作の方も見始めた次第です。

あらすじ

銀行員のジュヒョクには鬼嫁ウジンと子ども二人がいます。仕事が忙しく家のことは放りがちになっていて、ウジンの鬼嫁っぷりは日に日に激しくなっていきます。

耐えきれず離婚を考えていたところ、あるきっかけで過去に戻ることができたジュヒョクはウジンと出会わない道を選びます。

再び現代に戻って気が付くと横に寝ているのはウジンではなく、大学自体のヒロイン、ヘウォンでした。

無事過去を変えることができヘウォンと幸せな日々を送るのですが、ジュヒョクの職場の銀行にウジンが転勤してきたのです。

元々銀行では仕事をしていなかったウジンがなぜここに!?‥‥

というお話です。

韓国ドラマならではのファンタジーですね。

感想

恋愛要素もあるドラマなのですが、「夫婦のあり方」を考えさせられるドラマかなと思います。

1話は子育てのつらさとか夫婦仲の悪さでちょっと気が滅入るのですが、未来を変えたジュヒョクは段々と自分の悪かったところにも気付き始めるんですよね。

怒りっぽくてやつれていた奥さんのウジンも、新しい未来では明るくて身なりもきれいにしている元のウジンに戻っているので、ジュヒョクも新しい(?)奥さんがいながらやっぱりウジンが気になってしまうという少しワクワクドキドキな感じもあります。

登場人物それぞれに情が湧いてきて、みんなを応援したくなるようなドラマでした。

あとハンジミンちゃん全然老けなくてびっくりだし、相変わらずかわいいです。

日本版との比較

日本は今たしか7話?まで放送があったと思いますが、韓国版と日本語版を比較すると、そこまで一緒にする!?ってくらい韓国版に忠実にリメイクしています。

リメイクドラマでも細かいエピソードとかセリフは変えることが多い気がするのですが、このドラマはほぼほぼ同じ。

韓国版は16話まであるので、日本の方はその短縮版といったところでしょうか。

でも演じる役者さんが違うので、役自体のキャラは違った印象で見れると思います。同じ役、同じセリフを聞いているのに別人を見ている感覚です。

知り合いが「韓国版の方がおもしろい」と言っていて、初めは「全く同じなのになにが違うのかな?」と思っていましたが、その意味もなんとなくわかります。

韓国版の方が明るい感じというか少しコミカルな感じがするというか…!

日本の方はまだ中盤くらいなので、最終回に向けての展開が原作と比べてどうかが気になるところですね。

おすすめ度

総合評価/おすすめ度

割とほのぼのと、楽しく見れるドラマです。すごく泣けるとか笑える、とか強い印象はないですが「結末どうなるのかな!」と主人公たちを見守りたい気持ちで最後まで見ました。

韓国ドラマはタイムスリップ物すごく多いですが、奥さんと出会わないように過去を変える、というストーリーはおもしろいなと思います。

あと結婚している方にも参考になる部分があるかもしれません。

日本版を見た方でも楽しめると思います。