ソウル女子大学では、語学堂の授業以外にも文化体験やイベントがあります!これも留学の楽しみのひとつですよね^^
私が1学期通った間にあったイベントの内容を紹介いたします。
※2018年の内容です。
文化体験
文化体験は1学期に1回行われます。その日は授業はお休みです。
体験の内容はクラス(レベル)によって違います。
私は1級でしたが、今回はテコンドーでした^^他の級のクラスは、キムチづくりや料理体験だったそうです。
テコンドーは外部から先生をお招きし、道着まで準備されていて本格的です!

結び方が間違っていて恥ずかしいです!この後先生に直してもらいました。(靴下もちゃんと脱ぎました)
発声練習から一通り基本的なことを習い、最終的には全員板割りまでやりました!
板割初めてしたんですけど、あんなに硬いんですね(笑)テレビとかで見ると軽々割ってるように見えたもので…
軽く割れるイメージで思いっきり振りかぶったら全く割れずに、手が骨折したかと思いました(泣
でも全員割らないと終われない雰囲気で、みんなの前でやることに。全員で掛け声をしてもらったら力も増したのか、無事割ることができました。
(翌日はもちろん手にあざ…)
最後には終了証までいただきました!
KPOPダンス
希望者が申し込みをしたら、週1回KPOPダンスを習うことができます!(先着20名!)もちろん無料で!
(毎学期必ずあるわけではないようです)こちらは授業終了後の午後に1時間行われます。
※追記:ダンスがあるのは春学期と秋学期だけだそうです。
授業中に「KPOPダンス受けたい人は今日〇時に事務室に申込に行ってくださいー!」と突然言われますので、受けたい方は聞き逃さないようにしてください^^
教えてくださる先生はなんとYGのダンサーさんです!(元か現在進行形かは不明)
BIGBANGとも一緒に仕事をして、日本にもたくさん行ったと話していました。(おそらくライブのバックダンサー?)
美人でスタイル抜群でもちろんめちゃめちゃダンスがうまいです。生徒の中でファンになった子もいて、「先生に会うために来てる!」言っていました(笑)
1学期で3曲習いました。(1曲目のサビまで)
- MAMAMOO(마마무) _ Starry Night(별이 빛나는 밤)
- TWICE “What is Love?”
- MOMOLAND (모모랜드) _ BBoom BBoom (뿜뿜)
先生がおそらく初めに「やりたい曲ありますか?」と聞いてくれるので、希望があればとりあえず言っておくべし!
ダンスはかなりいい運動になります!うまくできなくても、誰も見ていないしとがめられることもないのでダンスに自信がない方でも参加しやすいと思います^^
映画鑑賞会+ゲーム大会
学期に1回イベントの日があります。いつも同じ内容かわかりませんが、今回は映画鑑賞会でした。
1級と2級合同でだったので、内容はちょっと難しかったです…
映画というかアニメ?犬のフンの物語でとてもかわいかったです(笑)
映画を見終わったらまず、映画の内容についてクイズ大会があります。正解したらプレゼント!
うちのクラスはみんなシャイなので、全然手をあげません^^;
そしてその後に感想文を書いて提出します。これも優秀だった人には後日プレゼントが!(商品券だったらしい)
そして余った時間でゲーム大会!いつも授業で韓国語の勉強になるゲームをやるので今日もそうかと思いきや、韓国語関係なし(笑)
袋に入ってジャンプするリレー?(笑)クラス対抗でした。これも勝ったらプレゼントあり。
この日はパンとジュースまで用意してあって、至れり尽くせりでした^^楽しかったです。
クラスでランチ会
イベントという大げさなものではありませんが、クラスでランチの日が2回ありました。
担任の先生が「この日みんなでランチに行きましょー!」と日にちを設定してくれます。
もちろん行きたくない人はいかなくてもOK、宗教で断食中の人とかもいるので…
そしてテスト前だったら、そのあと午後もみんなで一緒に勉強しました。その時だけは午後も先生が勉強を教えてくれました!
このランチ会個人的にとてもうれしかったんです^^
仲いい人とはよく一緒にご飯食べるけど、それ以外の人とはなかなか機会がなかったので。
授業後もサーっとみんな帰るのが日常なので、ゆっくり話せる機会があってうれしかったです!
いかがでしたか?
私はダンスが無料で習えたことがとてもうれしかったです!
ぜひ学校選びの参考にしてください^^