Index
韓国旅行に行くときは何を楽しみに行きますか??服、化粧品、カフェ、KPOPグッズなどなどあると思いますが、やっぱり外せないのがごはん!!!
ということで、韓国旅行に行った際ぜひ食べてみてほしい韓国のご飯を紹介してみます。メジャーなものから、少しマイナーなものもあるかも。
チキン
これは言わずと知れた大人気料理ですよね、韓国チキン!
日本には新大久保を除けばチキン屋さんってほとんどないかも、、、ケンタッキーくらい?
でも韓国人は日常的にチキンを食べるし、チキン屋さんの種類もめーっちゃ多いんです!ベダル(宅配)も可能で夜食に食べたりもします。
有名で人気があるお店といえば「KyoChonチキン(キョチョンチキン)」(私はまだ行ったことないんですが)
個人的なおすすめは、ボングビアとBHCです。
ボングビアはビールの専門店でもあって、チキンもおいしい上にポテトやキンマリなどのサイドメニューも充実してる上に全部おいしい!
BHCはプリンクルチキンが有名なお店。他のお店にはない変わり種のチキンなんですが、めっちゃおいしくてクセになるチキンです。
カンジャンケジャン(生カニの醤油漬け)
カンジャンケジャンはカニの醤油漬けです!生のカニを醤油漬けした料理で、ご飯に合うことから韓国では「ご飯泥棒」とも呼ばれてます。

ヤンニョムケジャンというタレでつけたカニ料理もありますが、日本人は絶対醤油の方が好きだと思う。
韓国では海鮮が日本よりは安いけど、カンジャンケジャンは他の韓国料理よりは高め。蟹はワタリガニが使われています。
例えば私がプロカンジャンケジャンで食べたときは、一人3,500円くらいでした。(小1匹)
安さ重視で行きたい人は食べ放題のお店もあります。こちらは東大門にある食べ放題店で食べた時の写真です。

カンジャンセウ(生エビの醤油漬け)
カンジャンケジャンのエビバージョンです、エビの醤油漬け。これも同じくご飯にめちゃくちゃ合う!セウジャンともいいます。
これはカンジャンケジャンよりもリーズナブルな価格で食べれるのもいい^^
私のおすすめはホンデにある少年食堂というお店です。明洞のロッテ百貨店のフードコートでも食べれます。
エビがぷりっぷりでおいしい。

キンマリ(海苔巻き揚げ)
キンマリは海苔に春雨などを巻いて揚げたものです。メインで食べるような料理ではないし、知らない方も多いかも?

食堂などで見たことはあんまりなくて、屋台とかで売ってることが多いです。
海苔って揚げるとめっちゃいい香りがするんですよね。中の春雨(タンミョン)はごま油で味付けしてあって、その中身と海苔の相性も◎。
醤油につけてたべます。お店によって若干具が違ったり、衣の厚さが違ったり。(屋台は厚めが多いかも)
先ほどチキンで紹介したボングビアというお店にあるキンマリがおいしくておすすめ!
タンタンイ(ユッケ+サンナクチ)
タンタンイとは、ユッケとサンナクチ(生のテナガダコ)を一緒に食べる料理。
(↑最後にタコが動く動画もあり)
ユッケとサンナクチ、 もちろん別々に食べてもおいしいです!でも一緒に食べるのも絶品。
広蔵市場というところに行けばお店がたーくさんあるのですが、ここは雰囲気も韓国らしくて行くだけでも楽しいし他にもおいしいご飯がたくさん。
広蔵市場はタコもいきてるお店が多くて、踊り食いが食べられます^^ たぶん初めて見たときは気持ち悪い人もいるかも。でもごま油つけて食べるとめっちゃおいしいです!

ユッケだけ食べに行くならユッケチジョンというお店がおすすめ。
チムタク(韓国の肉じゃが?)
日本の料理に例えるならば肉じゃが!なんだけど、具は似てても味は違う感じの料理です。
チムタクが肉じゃがと違う点はまず、ニンニクとしょうががきいてるところ!そして具は、タンミョン(韓国春雨)とトッポギが入ってるのが特徴です。
味は濃いめで、これもご飯がめっちゃすすむ料理。
汁の味付けが、鶏肉そしてタンミョンとめっちゃ合うんです。具は追加できるお店が多くて、タンミョン大好きだから時々タンミョンだけ追加したりします。
最近はチーズ載せができる店も多くて、チーズも合うのでチーズ好きな方にはおすすめ♡

海鮮チムタクをやってる店もあって食べてみたことあるんですが、普通のチムタクの方がおすすめです!
チュックミ(イイダコ料理)
チュックミとは、イイダコのこと。これを豚肉などと炒める料理が韓国にはあります。

タコがぷりっぷりで食感がたまりません、豚肉との相性もばっちり。ただお店にもよるけど、かな~り辛い料理です!!
写真のお店はチーズにつけて食べることもできます。周りにケランチム(蒸し卵)と貝とマヨコーンもついてますね。
お酒のつまみに◎。 最後汁が少し残りますので、その汁でポックンパプ(チャーハン)の注文もできます♡写真はチーズ載せバージョン。

ナッコプセ(タコ・ホルモン・エビの鍋)
ナッコプセというのはプサンの名物料理なんですが、ソウルにもお店があります。
ナクチ(テナガダコ)の「ナッ」、コプチャン(ホルモン)の「コプ」、セウ(エビ)の「セ」と頭文字をとって「ナッコプセ」という名前の鍋料理です。
これもご飯とめっちゃ合うので、白ご飯と一緒に食べてほしい。海苔をご飯にかけて食べるともっとおいしいです!キムチも必須。
海鮮とホルモンの旨味が出ておいしいくて、ちょっとピリ辛。見た目よりは辛くないと思います。
この料理のポイントはやっぱり、ホルモンかな。もちろんエビとタコもおいしいけど、ホルモンがあることでさらにご飯が進む感じ^^
以上、8つの韓国グルメをご紹介しましたが、いかがでしたか?気になる料理があればぜひ韓国行った際に食べてみてください^^