韓国 文化・生活

日本人の私が驚いた韓国人カップルの行動8つご紹介!

韓国はカップルの風習といいますか、付き合い方とか街中での振る舞いが全然違うんですよね!

今回は私が実際に見た韓国のカップルについてビックリしたこと、驚いたことを紹介します。

私がたまたま見ただけで韓国人全員がそう、というわけではないことご了承ください(_ _ *)

1.彼氏の膝の上に乗る

外でデート中、公園とかベンチで彼女が彼氏の膝の上に乗ってるのを見ることがすごく多かったです!

しかも乗るだけではなくキスしたりいちゃいちゃするんですよね、私がたまたまとった風景写真の中にもよく見るとそういうカップルが写り込んでたりします。笑

でもそういうことをするようになったのは韓国でも若い世代からの様で、私がバイトしていたマッサージ店で、マッサージを受け終わったあとのカップルが膝にのっていちゃいちゃしているところをマッサージのおばちゃん先生が怒ってるところを見かけたことがありますw

怒られたカップルは「あ、すみません」と素直に言うことを聞いていました。

2.道端で痴話げんか

カップルに限らず酔っ払いが道でケンカしてるのも多い気がするのですが、不思議なことに韓国人にこういった話をすると99%「そんなの見たことない」と返ってきます。

すごく不思議なんですが、私の旦那さんは韓国人ですがこういうのをめざとく見つけておもしろがるほうで「ないわけない」と言っていたので、やっぱり多いんだと思います。

路地裏みたいなところとか歩きながらの口喧嘩からちょっと声を上げている人などいろいろです。

3.バックや重いものは必ず持ってあげる

日本人もバックを持ってあげる彼氏はいると思うのですが、韓国では男性としての最低限のマナーくらいその点に意識高くて、日本人とは少し感覚が違うなと思いました。

私が結婚前はデートのときいつも相手のカバンの中に私のカバンが入ってるバックinバックの状態でした。

普段バックを持ってる負担ってあんまり感じないかもしれないんですけど、これに慣れてしまうとほんと楽すぎます。

4.仕事中や友達に会ってるときも連絡する

韓国人は返信が早いで有名ですが、カップルの場合仕事中や友達にあっているときでも連絡をしなければ怒ってしまう人もいるようです。

全体的にみて「日本人は目の前の現実優先」「韓国人は携帯優先」という感じ。

携帯ばかり見ると目の前の人に失礼、という感覚も薄いようです。(もちろん親しい人の場合)韓国人は親しければ親しいほど気を遣わないしそれが友達だ!という感覚もあります。

こういう話になると韓国人がよく言うセリフが「だとしてもトイレにいくときくらい連絡できるでしょ、何秒もかからないのに」w

そこまでしなきゃ?というかそこまでもし求められたらストレス感じそう(笑)でもたいていの人は相手が日本人であれば文化の違いだと理解してくれるとは思います。特に男性は優しい人多いので。

5.バックでスカートを隠す/靴ひもを結んであげる

もしかしたらアイドルがスカートをはいてるときに、マネージャーみたいな人がパンツが見えないようにスカートのすそあたりを隠すのを見たことある人もいるかもしれません。

普通のカップルでもこれやってる人が時々いて、特に上りエスカレーターでバックでスカート部分を隠している男性を見かけることができると思います。

パンツの管理くらい自分でしろ~と思いますが、上り階段で下からパンツ丸見えの女性見たことあって彼氏が管理してあげないとこうなっちゃうんでしょうかw

あと男性が女性の靴紐を結んであげるのもビックリしましたね。でもこれは積極的にする人としない人がいると思いますが、してと言ったら断る韓国人男性は少ないのかも?

6.電車を走って追いかけるお見送り

これは私が驚いたことナンバーワンです!

地下鉄のホームにいるときのこと、彼女が電車に乗って外で男性が見ていました。張り付き方がすごかったので、まさかと思ってみていると、電車が発車したら男性も走り出したんです😂

そのまま追いつかなくなるまで走りながらお見送りしてました。

そのとき私も彼氏と一緒にいたので「見て!あれ見て!」と言って興奮しちゃったのですが、「あれはオーバーだよ」と苦笑いでしたw韓国でもレアパターンみたいです。でもこれだけカップルがあつあつな国なのでしっくりはきました。笑

7.2人の写真をプロフィールにしないと不信感


日本人はカップルの写真をSNSにのせたりプロフィール写真にする人は少ない方ですが、韓国は当たり前のようにする人も多いです。

もしプロフィール写真にしてと言っても断られる場合かなり不信感があるそうです、というかだんだんわかってきたのですがそれを断るような人は浮気相手がいるとか何らかのやましいことがあるから断るのです。そういう共通概念がもとにあります。

この写真に関しての基本の概念が日本人とは全然違って、これを日本人が全然知らずに見るとそこまで要求するのが変と思いがちだと思うのですが、写真設定が大事なのではなくそれをできないような人はちょっと怪しいなにかがある可能性が高い、という感じです。

Youtubeのデボちゃんもこれに関して話してて、リアルな韓国人の声が聴けるので見てみてください。
韓国人が教えるクズ韓国人男性の見分け方(韓国人彼氏がいる人は必見)

8.携帯の登録名

最後は逆に韓国人からビックリされたことなのですが、電話帳とかLINEに登録するときの登録名です。

私は当たり前にフルネームで登録していたのですが、それを見てかなりの衝撃を受けた模様、ドラマとかではみかけたことあったのですが現実でも絵文字をたくさんつけたり「ダーリン」「ハニー」「ネサラン♡」とかとくかく愛情あふれた名前にすることが多いらしい😂

日本人でも中高生はそんなのあるかもですが大人はあまりしないですよね?人に見られても恥ずかしいしw

ほとんどのことは文化の違いで納得してくれる人ですが、こればかりはどうも納得いかなかったらしく「かよだけそうなんじゃないの?」と言われて私も不安になり、友達数人に聞いてみたのですがやっぱり普通に絵文字なしのフルネーム登録だったので安心しました(笑)

ほんとうにビックリしたみたいです。w

以上となります、近いようで遠い国韓国、お互い理解を深めるのにはまだまだいろんなことを知る必要がありそうです( `ー´)ノ