最近長崎の投稿をさぼってたので、ちょっとずつまた再開していきたい…!
まずは、2020年8月7日にオープンしたばかりの「フードトラック多助 tasuke」TSUTAYA遊ING城山店の、たしか前は駐車場だったと思う場所にフードトラックが来ていました。
TSUTAYA遊ING城山店のレシートに100円引きのクーポンがついていてそれをたまたまもらったので、行ってみることに!
最近長崎はハンバーガー屋さんとかカフェにハンバーガー置いてるところ増えた気がします。
フードトラック多助さんはハンバーガーだけじゃなく長崎に色々フードトラックを出されているそう!

すごい暑い日だったんだけど、上から霧を出してくれてるのと扇風機がついていたので少し熱さが和らぎました。トラックの中もすごく暑そう。
遊ING内にもハンバーガー用のイートインコーナーがあったんだけど、なんか会議室みたいな机が設置されてる感じで外の方が雰囲気が良かったので暑かったけど外で^^
メニューはシンプルにハンバーガーと飲み物です。飲み物の種類が豊富なところが良い、しかもめっちゃ安い。

私は多助バーガーとレモネードを注文しました。メニューの写真を見て「ほんとにトマトがこんな厚いのか…?」とちょっと疑ってたけど…
ほんとに分厚いトマトきたー!写真わかりずらくて申し訳ないのですが、玉ねぎもしっかり分厚く入ってます。
そしてなんといっても、卵の半熟加減がさすがです…!!
トマトやらソースやらこぼれまくりながら食べちゃって。。。笑 地面汚してしまって申し訳ない。
私が食べてる間にもお持ち帰りで注文しに来る人が次々来て繁盛しているようでした。最初にも書いたけど遊INGのレシートに100円引きがついてるので、それを見て来られる方も多いかも。
奥まったところにトラックはいるので、言われなければトラックの存在に気付かない気もします。
常設とのことだけどずっと営業するのかな?
近くに行かれた際はぜひ行ってみてください^^