韓国 ドラマ・映画

【韓国ドラマ】「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のあらすじ・感想・おすすめ度は?ネタバレなし

コロナで自粛モードが続いてる中、ドラマを見る方も多いんじゃないでしょうか。

今回私が見終わったドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」

韓国で放送中、友達がおもしろいと言っていたので気になっていました。見どころやあらすじ、見終わった感想をネタバレなしでまとめます。

\ 綺麗なお姉さんは<U-NEXT>で配信中 /
(2020/06/07時点)

おしゃれな恋愛ドラマ

このドラマ、雰囲気がかなりおしゃれ。

音楽は韓国語の曲は一つも使われておらず、全部英語の曲でした。

登場人物の職業も、カフェを経営している会社とゲームのデザイナー。

しかも、韓国のドラマで使われている携帯は今まで私が見る限りほぼ100%サムスンだったんですけど、このドラマではみんなiPhone使っててそれもめずらしいし他のドラマと雰囲気が違うなーと思いました。

使われているレストランもおしゃれなお店が多くて、今度行ってみたいなーて思ってます!

年上の彼女、年の差恋愛

ヒロイン役はチョン・ヘイン(ソ・ジュニ)、ヒロイン役はソン・イェジン(ユン・ジナ)です。

年の差といっても設定上はたった4歳差なんですが、ヌナ(年上女性)との恋愛ドラマ。

元々韓国は、「彼女は年下」という風潮が強いため4歳差でもかなりお姉さん扱いされてる演出となってます。

タイトルだけ見ると都合のいい関係なのかなと思いそうですが、実際ご飯をおごるというのはあまり関係なく普通の恋愛ドラマです。

主演チョンヘイン様の魅力もあって、キュンキュン度高め。

ただし、キュンキュンが期待できるのは前半のみと心得ておく方がいいかも。後半シリアスな内容やシーンが多くなります。

怒りっぽい彼氏と問題ばかり起こす彼女

チョンヘイン様演じるソ・ジュニはかなり怒りっぽい性格。甘いマスクのイメージがある俳優さんだったので正直意外でした。

でも愛をつらぬき、自分が犠牲になってでも女性を守る姿はとってもかっこよかったです!

対する彼女は、かなりの問題児。韓国ドラマのヒロインは、性格が「?」と思うことはわりとあるものの、このヌナは結構ひどかったです(笑)

敏感な方はいらっとするかも。

悪役が強烈

このドラマには3つの敵がいます。

  1. 元カレ
  2. お母さん(女性側の)
  3. 会社の上司

ドラマは悪役が場を盛り上げてくれる面もあるのですが、このドラマはこの悪役のおかげで結構精神がやられるというか、かなりイライラさせられます。

見ててひどくイライラするドラマは苦手なので、結構しんどいときもあった。

②お母さんは、子供を支配しいいなりにさせたがる干渉母親。ここまでひどいのは初めてみました。まさに毒親

会社のセクハラ・パワハラ問題

会社の上司が敵と書きましたが、会社でのパワハラ・セクハラ問題も物語の大きな部分となっています。

今時こんな上司いるのか、っていうようなセクハラ上司たち。

飲み会の強要、セクハラ、パワハラ発言、などなど

この問題と立ち向かう女性社員たちにも注目です。

邦画のようなゆったりさ

途中、セリフはなく音楽だけ流れるシーンが結構出てきます。

その間はただはしゃいでいるシーンだったり、感傷に浸ってるシーンだったりで話は進みません。

邦画を思い起こさせるようなゆったりさ。

最初はそのシーンにも浸って見ていたのですが、だんだん「何を見せられてるんだ?」とイライラするようになってきて早く先の進展が見たいがためにそういった演出の部分はとばしてみるようになりました。

せっかちの人はちょっとイライラするかも。

ドラマおすすめ度・感想まとめ

  • キュンキュン度(前半のみ)
  • おしゃれ度
  • ストレス・イライラ度200%
  • ストーリー性(おもしろいとイライラのはざま)
  • スピード感

あくまでも個人の感想ですが、私は思ったよりもこのドラマいまいち。

おもしろくないわけじゃなくて、おもしろい。評価できる面は多い、でもストレスが私には多すぎました。つらさとストレスがおもしろさを上回ってしまった感じ。

特に後半、かなりシリアスになっていきます。キュンキュンだけを求めて見始めたのに、問題が多すぎるとでもいいますか。

その問題もスッキリ解決していければいいけど、そうでもなく。ひたすらモヤモヤしたドラマでした。

あと何も話が進まない音楽だけのシーンが多くて、せっかちな私はそのまも苦手だった。そういう演出になる度早送りしました。

チョンヘイン様が好きで見始めたので、その癒しは一応得られたかな。あと、おしゃれな演出は良かったと思います。

総合すると10点満点中6.7点くらい。

韓流観るなら<U-NEXT>