日本 長崎

長崎で一番かわいいカフェ♡「CAFÉ カフェ – amboise アンボワーズ」(長与/道ノ尾)

長崎に小さなフランスを作ろう!というテーマで作られたお店らしいのですが、まさに店内が異国の地にいるようなめちゃくちゃかわいいカフェ(ケーキ屋さん)です。

家具や小物はフランスのアンティークを扱っているそう。長崎にこんなかわいいカフェがあるなんてありがたい!

一戸建ての建物なんですが、昔は家だったとか…?(ネットの書きこみで見ました)

店内はこんな感じ

内装もかわいいし売ってるお菓子とかケーキもかわいく作られていて、見ているだけで飽きません。

カフェ営業(店内飲食)はコロナの影響でか一時期できなかったのですが、10/17より再開しています!

今は2Fの席だけ利用可みたいで、1Fで注文してから2Fへどうぞとのことでした。2Fはテーブル席が4つで年季の入ったアンティークの机といすがおいてあります。

私が頼んだのは人気の「ケーキプレート」(¥1,500)
飲み物は紅茶が良かったので+200円で紅茶にしてもらいました。

プレートはショーケースの中から好きなケーキとマカロンを1つずつ選ぶと、かわいくデコレーションしてくださいます♡

ハロウィンシーズンなのでかぼちゃのケーキにしました。ちっちゃい飾りまで細かくこだわっててめっちゃかわいい!

選んだケーキ以外にもクレームブリュレとか小さなケーキがついてて色々楽しめるし、すごくお腹いっぱい。ランチ直後に行ったのでちょっと失敗した感・・・笑

ケーキプレート目当てで行くなら、少しお腹空かせて行くのをおすすめします!

ケーキは以前別のものを持ち帰ったのですが、ケーキによって甘さもうまく調節してあってすごくおいしいですよ。(ケーキは1つ800円とかでまあまあお高めです。)

ドリンクメニューにフランスのディアボロっていうジュースがあるのですが、生のミントが入ってるジュースでこれもすごくおいしかった。

車酔いした胃にさわやかに染み渡るし、甘さも加えてあるので飲みやすい。

レジ横においてあるチキンレモンパイも買って食べてみたのですが、これも見た目もかわいいし味は思ったより家庭的な味でほっこりしました。レモンがめちゃくちゃ合う。

お菓子のデザイン、メニュー、味付け、食器や内装(トイレの中まで)本気でこだわってるのが感じられるお店で、何度行っても飽きなさそうです。

店員さんはいつもお忙しそうですが、黙って待っていれば順番に対応してくれます。笑 席は順番待ちのお客さんが多い場合、食べ終わってたら時間終了宣告をされることもあるみたいです。

お茶どきは避けた方が入りやすいかもしれません^^
駐車場あります。

amboise(アンボワーズ)

〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷2186−1
095-855-8338
Instagram:https://www.instagram.com/amboise3/